入手方法
宝石はブースターで強化したモンスターが落とします。フィールドだけでなくダンジョンのモンスターからも入手できます。 ブースターはトレードで入手できますが、入手時期はストーリー終盤になります。 ドロップに必要なコンバットランクは、フィールドのモンスターはC以上、コンバットランクが上がらないダンジョンのモンスターはDです。 ドロップ率はモンスターごとに違うのですが8%~10%くらいです。ウシやヤギなどの強いモンスターは15~20%になっています。 ドロップで宝石を入手するとモンスター図鑑で確認できるようになりますが、そのためには "ブースターをオンにする" 必要があります。確認できるのはブースターをオンにしたフィールドのモンスターだけです。ブースターをオフにしているときは表示されません。 また、ある宝石を1つでもいいのでモンスターから入手すると、同じ宝石を落とす他のモンスターのドロップも図鑑で確認できるようになります。まだ宝石のドロップを確認していないモンスターでも表示してくれます。例えばベルゲンの山道の場合、ペンペンからダイアモンドを1つ入手すれば、同じくダイアモンドを落とす他のモンスターのドロップ情報にダイアモンドの表示がされます。
入手場所
フィールドのみの情報です。
ルビー
オータムライズ クエスト関係を除く全てのモンスター
ムーンストーン
ベルゲンの山道 ヤング・フロビット、シーフライ、エロオヤギ
ダイアモンド
ベルゲンの山道 ペンペン、ホワイト・フロビット、カロット
トパーズ
マルーン谷 ティムとヴァルタービン以外
シトリン
マルーン谷 ティム、ヴァルタービン
ガーネット
オータムフォール クエスト関係を除く全てのモンスター
アメジスト
ガイアの園 アーゲビー、ゲルリック、アンコー
エメラルド
ガイアの園 パパガン、ショーキャット、ベヒースロス
ラピスラズリ
サファイア峰 クエスト関係とカミカッターを除く全てのモンスター ドロップに必要なコンバットランクは、フィールドのモンスターはC以上、コンバットランクが上がらないダンジョンのモンスターはDです。 オータムライズのホット・ヒルキャットは何故かB以上になっています。